人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ほぼ毎日読んでます

ネタが無いので、去年の暮頃から読んだ本の紹介。


〇藤沢周平 「蝉しぐれ」
 剣術やら人間模様やらで面白く読んだ。
 藤沢モノは後味が良い。
 


〇宮部みゆき 「模倣犯(全5巻)」
 以前から気にはなっていたが、ムロさんに勧められたので読んでみた。
 どーしてこんなに恐ろしいストーリーが描けるのだろう。
 面白くて一気読みしてしまった。



〇池波正太郎 「散歩の時何か食べたくなって」
 池波正太郎のエッセイ
 池波ファンじゃなければつまらない(笑)。
 私は面白く読めたよ。



〇司馬遼太郎 「竜馬がゆく(全8巻)」
 昔、私が初めて読んだ司馬モノがこれ。
 コレ以降、司馬遼太郎を読むようになった(結果長男に遼太と名付けてしまった)。
 NHKの竜馬伝が終わり、DVDもレンタルされだしたので、また読みたくなったので読んだ。
 これで、DVD見て面白がれる。
 ちなみに、ここ2年ばかりNHK大河ドラマ新撰組をレンタルしてきて焼いて時間があるときに見ている。
 映像だと飽きちゃうので、まだまだ見終わらない・・・。



で、今は浅田次郎の天切り松闇がたりシリーズと税に関する本を読んでいる。

そういや、昨日辺りからガソリン不足が一気に解消したっぽい。
普通に営業しているGSが多く給油渋滞も皆無。
by stonekun | 2011-03-23 17:31 | 読書 | Comments(2)
Commented by むろ at 2011-03-24 13:29 x
>模倣犯(全5巻)
ストーンさんセレクトはいつも渋い(笑)ので、現代ものでも楽しんで頂けて良かったです。
私もストーンさんレビュ-がキッカケでの池波正太郎は楽しく読ませて頂きました(^^)

>昨日辺りからガソリン不足が一気に解消したっぽい。
報道でGS店員への八つ当たりとか客同士のケンカとかあちこちで起こったと聞いてますので、良かったです。
埼玉のメーカーさんと一昨日話した時も、埼玉でさえガソリンの列に並ぶのと仕事中の停電で大変と言ってました。

今時いろんな物を電子化してしまっているので、パソコンが使えないと仕事にならなく、停電前にとにかく紙でプリントして停電に備えるって言ってました。
それでも製造部署よりはマシとも。
設備や水道&ガスが生きてても停電を計画されると話にならんそうです。
(突然止まると炉がお釈迦&熱処理中のワークがだめになるし、再昇温させるのに10時間近く掛るので、1日1回停電されるとその日の能力が90%ダウンとか・・・)
Commented by ストーン at 2011-03-24 16:17 x
>模倣犯
背中を押して頂きありがとうございました(^^)。
現代モノも嫌いじゃないんですけど、どうもここ数年偏りまくってます(笑)。
シドニーシェルダンは昔良く読みました。現代?ミステリーです。
鉄板ですが、お勧めです。

>ガソリン&停電
会社地域では、まだ断水中。
なるべくトイレに行かないように我慢してます(笑)。
で、ガソリンが手に入り易くなったので、実家では、銭湯等に行けるようになり喜んでました。
計画停電は、最初ありましたが、今は被災地域として免除されました。
千葉県北西部や茨城県南部と言えども悲惨な状況に変わりありません。
特に沿岸部は、東北並みの被害を受けてます。
ウチは、まだ全然マシな方なんで、特に苦痛には感じませんよ。

>炉を使う産業
これはほんと大変ですよね。
ちなみに、製鉄所等はもっと悲惨です。
炉を一度ダウンさせると、半年以上は火を入れる事が難しくなるそうです。
取引先でもあるんですけど。。。。


<< 水出た 開始 >>