『久しぶりの番犬POKOさん』 ![]() あれからもう9年以上かぁ。 3年程前、POKOちゃんは雷の音にビビって脊髄を損傷し半年程 下半身不随になりましたが、奇跡的に現在歩けるようになりました(^^)。 お医者さんもビックリ! そして、5月に親父が亡くなってから、わたしがいきもの係に。 仕事の合間をみて、昼休みだったり夕方だったりに1km程お散歩。 最初の頃は、犬の散歩なのに自分の足が笑ってしまう程の運動不足を痛感(笑)。 7月頃には可愛さ余って暑いだろうと、バリカンやハサミでヘアカットを実行! 「なんか凄くすっきりしたけども貧乏くさ~」と評判悪し(^^;;; うん、犬のカットってめっちゃ難しい(笑)。 ![]() 必然的に金魚もわたしが担当に。 60cmの水槽におっきく育ってしまった金魚が2匹。 水を替えたり石を洗ったりと結構大変ですが、なんか楽しい(^^)。 今までのわたしだったらココから調子こいて水草とか海老とかいっちゃいそう ですが、我慢我慢です。 親が挫折していく姿を幾度と無く見ていますから(笑)。 『奥様の係』 ![]() とうとうゴルフ4の乗り換えでしょうか? 車検の予約をしたばっかりなのに。 ゴルフ7と7.5の中古車を見比べています。 長男が免許を取ったので、ゴルフ4に乗せるとか乗せないとか。 すっかりポンコツになってきたゴルフ4は15年目。 わたしとしては、最後のTHE BEETLEが良いと思うんですけど即却下(^^; ゴルフ歴二十数年、ゴルフ女め~(^^;;;; 結果、まだ乗るんだそうです。 安心(笑)。 ショベル手放さなきゃと金策に走るところでした(^^;--
by stonekun
| 2018-09-15 17:47
| 生活
|
Comments(4)
![]()
7(1.4)と7.5(1.2)。
個人的には、7.5の1.2L買って、 ショックアブソーバだけ変更。 いろいろ圧倒的に7.5です。 7の1.2Lは問題外。 と言う個人的感想。
Like
worksさん
気付きの遅くなりすみませんm(_ _)m 中古それぞれ、7の1.4L本革シート+ヒーター、7.5の1.4Lでの価格差が約70マソでした。 価格重視のカミサンは悩んでましたが、結局7.5末期の新古車狙いで動くかもしれません(^^; ただゴルフ6以降の吊り目があまり好きじゃないみたいなので8がガラッと変わったらそっちかもしれません。 とりあえず、垂れてきた天井を貼りなおして延命です(^^; ![]()
|
カテゴリ
全体 w650 生活 仕事 カメラ 読書 FLH 911 XLR250BAJA 家づくり ロドスタ ガレージ JK36L オフ車 クサム走行会 遊びコース作り ミニ Y口さん通信 自転車 自転車メンテ 自転車用品 自作自演用 長男サッカー ビジネスホン 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||